
潤静(うるしず)は口コミではどう言われているのでしょうか。
アトピーの赤ちゃんや子供に潤静を使おうとしている親御さんにとって、潤静の口コミは気になりますよね。
「効果なし」や「効かない」といった悪い口コミも気になりますが、アトピーが悪化するようなことがあるなら絶対に使いたくないはず。
実際に潤静を使った人はどう口コミしているのでしょうか?
アトピー肌に潤静をつかった人達の口コミをまとめてみましたので参考にしてください。
肌に悪いものを徹底排除!
こだわりぬかれて作られてます
⇒ 潤静がなぜアトピーにも安全なのかを見る
Contents
潤静(うるしず)の口コミ。アトピーにつかった人はどう言っている?
潤静(うるしず)は、敏感肌やアトピーの赤ちゃんや子どもにもママが安心して使えると評判です。
でも、実際に使用してみた人はどう感じたのか、口コミをチェックしてみました。
潤静の良い口コミ、悪い口コミ両方を紹介するので購入を迷っているならぜひ参考にして下さいね。
潤静の悪い口コミ
乾燥肌や敏感肌全身に使えると聞いたので購入してみました。
使って約1周間になります。
心配していた副作用とかもなく、アトピーの肌にも安心して使えます。
少しとろみのある液体で肌には馴染みやすかったですが、正直潤いについては物足りなかったです。
全身用の美容液なので顔に塗るには役不足なのかな、と感じました。
潤静は刺激もなくアトピーのように疾患のある肌でも使えました。
使ってすぐは潤いを感じましたが、時間が経つとまた乾燥してしまいました。
思っていたような長時間の潤いは感じなかったのが残念です。
でも使い続けてまだ数日なので、続けてみたいと思ってます。
肌のカサカサが気になっていたので潤静を購入しました。
潤静を塗ると肌がしっとりして潤いを感じますが、カサカサはまだ改善されません。
使用し始めて5日目ですが効果があるか分からないので使用しなくなってしまいました。
潤静を実際に使ってみた人の中には、思っていたほど潤い効果を感じなかった人もいました。
潤静は使い続けてこそ、効果が実感できるローションです、
良い口コミを見ると3ヶ月目ころから効果を感じている人が多いので、まずは毎日続けてみることが大切ですね。
潤静の良い口コミ
潤静をカサカサが気になるところに塗っています。
乾燥しやすい季節に痒くなることが多いのですが、潤静を使い始めてから痒くなることも減りました。
1か月半ほど使えたのでコスパも良いと思います。
息子とともに親子でカサカサ肌でした。
全身が痒くなるほどだったので悩んでいましたので、雑誌で潤静を知って購入してみました。
お風呂上りに使用すればよいので楽ちんですね。
毎日使ってます。
おかげさまで親子で肌の調子が良くなりました。
子どものカサカサ肌で困っていました。
夜もぐっすり寝られないようだったので病院でもらった塗り薬を使っていましたが、ベタベタするので嫌がっていました。
何か良い改善法はないかとネットで探しているときに見つけたのがこの潤静です。
毎日使用しているうちに寝ている間に肌を引っ掻くことも少なくなり、ぐっすり寝られるようになりました。
刺激もなく、子どもも嫌がらずに塗らせてくれてます。
子どもに使用するので肌に優しいものを探していました。
1か月程の使用で、掻いて白っぽくなっていた肌がキレイになりました。
植物由来の成分で安心して使えるのでこれからも続けていきます。
潤静の良い口コミでは
「べたつかないので子どもが嫌がらない」
「使い続けているうちにカサカサがなくなった」
「しっかり潤った」
などの感想が多くみつかりました。
潤いの他にも、子どもが嫌がらない、コスパが良いというのが人気の理由です。
親子で使えるというのも嬉しいですね!
嬉しいことに、アトピー肌のような敏感肌の人たちからも好評です。
安心して使える、子どもも嫌がらずに塗らせてくれるという口コミが多数ありました。
口コミからアトピーにもいい!と納得!
刺激が少なく敏感肌でも使える潤静。
ただ、使い始めてすぐに肌が潤うわけではなく、しばらくは乾燥を感じる人も多いです。
続けて使っていくことで、肌の調子も良くなっていきます。
根気良く使うことが必要ですね。
乾燥や荒れが酷い肌ほど、肌本来の力を取り戻すには毎日保湿を心掛けゆっくりと肌を整えていく必要があります。
即効性を期待し過ぎず、2ヶ月、3ヶ月・・・と続けてみて下さい。
使っているうちに肌の表面だけでなく、肌の内側から潤ってくるのを感じてきます!
じっくり内側から潤ってきます
続けて使うほど結果が出るローションなんです!
⇒ 潤静のこだわりの効果を確認する
効果なしとか効かないって口コミもあるけど本当?
低刺激なのに高保湿なローション「潤静」。
赤ちゃんから大人まで、これ1本でカサカサ肌の対策ができてしまうという嬉しいローションなのです。
口コミを見てると、「効かない」「効果なし」という声もあります。
潤静の口コミは評価の高いものが多いです。
潤静は効かない、効果なしというのはただの「個人差」なのでしょうか?
他にも何か原因があるのか、効かない、効果なしと言ってる口コミから探ってみたいと思います!
潤静は効かない、効果なしという口コミを見た結果・・
まずは潤静で効果がなかったと言っている口コミを見ていきましょう。
潤静を3日間ほど使っています。
潤いはありますがガサガサした肌はまだ治りません。
夜には掻きむしってしまうので、それが良くないのかもしれませんが。
即効性を期待していたので残念です。
少しとろみはありますがサラサラした感じで美容液というより化粧水に近いイメージですね。
刺激は少ないのですが思っていたほど潤いが続かず乾燥してきてしまいます。
期待していたほどではありませんでした。
化粧水として使用するのなら良いと思います。
乾燥肌やアトピー肌にも使えるというので購入しました。
潤いを与えてくれますが時間が経つと乾燥してしまいます。
思ったより効果がなく、期待しないほうが良かったかもしれません。
潤静は効かない・効果なしの口コミの代表的なものは、「保湿が物足りなく感じる」「即効性はない」という内容でした。
一方良い口コミには、保湿効果があってよかったという声もあります。
本当のところはどうなのでしょうか?
過度な期待はしない方がいいの?
潤静の使用で大切なことは「継続する」ということです。
どんな商品でも言えることだと思いますが、使い続けているうちに成分の効果で少しずつ肌が整えられていきます。
肌にはターンオーバーといって肌の生まれ変わりのサイクルがありますが、このサイクルは28日ほどだと言われています。
肌ケアを続けていると、このターンオーバーを何度か繰り返すうちに肌の質が変わってきます。
1週間や2週間という短い期間の使用で「効かない」「効果なし」という人もいます。
でも、1週間や2週間程度の期間では肌質改善には短すぎますよね。
元の肌の状態によっては短期間で効果を感じる人もいますが、大抵の場合はもう少し時間がかかります。
なのですぐに効果が出ないからと言って諦めず、しばらくの間使い続けてみて欲しいと思います。
塗ればすぐに肌質が改善される、すぐにスベスベ肌になるというように過度な期待をしていると、思っていたほど効果がないという評価になってしまいます。
肌質改善には時間がかかるものなので、それを踏まえてじっくりと使ってみることをお勧めします。
効果があったという口コミの方が数は多い!
潤静は効かない、効果なしという口コミを見てきました。
反対に潤静で効果があったという口コミもいくつか紹介しておきたいと思います。
特に秋から冬にかけて粉ふきや赤みに悩まされていました。
潤静を使ってみるとサラッとしてベタつきがないのに保湿が続くのに驚きました。
使い続けているうちに肌トラブルが解消しました。
無添加で、これ1本でお手入れはオッケー。
オールインワンとして使えるのにベタつきがないのも気に入っています。
冬の乾燥肌に悩まされることもなくなりました。
乾燥する季節や体調の悪いときには肌がカサカサになっていました。
べたつくものは塗り心地が悪いようで、子どももすぐに洗い流してしまっていたのですが、潤静はサラサラしてべたつきません。
子どもらしい、スリスリしたくなる肌になりました。
効果にはもちろん個人差がありますが、潤静の口コミには効果があったというものが数多くなります。
肌に悩む親子に喜んで欲しいと願って作られた「潤静」。
大人から赤ちゃんまで使える低刺激なので親子で一緒に使えてしまうというのもいいですね!
潤静の効果がすごい!だから好評なんです
潤静は楽天リサーチによる調査で敏感肌用美容液のランキングで3冠を達成!
最新コスメ口コミ総選挙で美容液自然派部門、無添加部門、ブースター部門で3年連続表彰!
敏感肌のための保湿液として高い評価を受けています。
しかし、潤静には具体的にどのような効果があるのか気になりますよね。
潤静の効果を簡単に言うと、肌に優しい成分で肌を保湿し、肌自体のバリア機能を高め、肌トラブルを予防、改善することです。
赤ちゃんや小さなお子様の肌は薄く、乾燥しやすくなっています。
また、汗をかきやすいため、肌の潤い成分を汗で洗い流してしまうことも乾燥の原因となっています。
肌が乾燥すると肌のバリア機能が低下し、外部刺激を受けやすくなってしまいます。
そのため、肌に痒みやトラブルが発生しやすくなるのです。
潤静には刺激を受けやすくなってしまった肌にも使うことができる保湿成分や、肌のバリア機能を高める成分が配合されています。
食品由来の超高分子PGAや人の肌にも含まれているセラミド、植物由来のキハダ樹皮エキスなどの保湿成分が乾燥しやすい赤ちゃんやお子さんの肌を優しく潤し、外的刺激から守ってくれるのです。
しかも、潤静をつけて1時間後でもつけた直後の肌の水分量を95%もキープできるので何度もつける必要がありません。
肌に優しい成分で敏感肌を潤し、外的刺激から肌を守る機能を高めてくれる潤静で肌の乾燥やかゆみといったトラブルを解消しましょう。
潤静はどんな成分がはいっているの?肌に合うか心配・・
潤静(うるしず)の成分は以下のとおりです。
・4種類のセラミド
セラミド総量200%アップ。潤いを保つセラミドの中でも肌馴染みが良く刺激の少ないヒト型セラミドを配合しています。
・超高分子PGA(ポリグルタミン酸)
納豆のネバネバ成分。保湿力が高いだけでなく、肌の表面に膜を作り外部刺激から肌を守ります。
・キハダ樹皮エキス
肌を引き締めながら肌荒れを防止します。消炎作用や抗菌作用もあります。
・発酵プラセンタ
酵母菌でプラセンタを発酵させることによりプラセンタの中でも重要な成分の成長因子の量がグンとアップ。美容効果も高まります。
・高分子ヒアルロン酸
水を抱え込んで肌表面を密閉。外部環境に影響されない安定した保湿力があります。
・サクラン
世界が注目する天然保水成分。水分を離さない保水力と保水ヴェールのバリア機能で外的刺激から肌を守ります。
副作用が心配だけど大丈夫?アトピーっ子にも使える?
小さなお子さんやアトピーの方に使うものは安全性や副作用が気になりますよね。
潤静は、無添加住宅メーカーが無添加にこだわり開発し、皮膚科医が監修した敏感肌用保湿美容液です。
潤静は副作用の恐れがなく、アトピーの方も使うことができます。
潤静は医薬品などのように肌に直接作用するような強い成分は使われていません。
天然由来で肌に優しい成分によって肌の状態を改善します。
そのため、副作用の恐れは少なくなっています。
また、潤静は肌にアレルギーや刺激を起こしやすいパラペンやシリコン、合成香料、鉱物油などの添加物は使用されていません。
一般的な保湿液やコスメなどでアトピーが悪化したけれど、潤静は肌に合ったという方も少なくありません。
病院でもらった塗り薬と併用しても基本的には問題ないとされています。
勿論、体質などによって、肌に合う合わないがあるので、使用する前はまずパッチテストをすることがお勧めです。
また、アトピー治療で病院にかかっているという方で併用してよいかなど心配がある方は、医師や薬剤師に相談すると安心ですね。
潤静公式サイトの定期コースでは、30日間返金保証もついています。
試してみてやっぱり使うことができなかったという場合でも損はありません。
副作用が少なく、アトピーっこも使うことができる潤静を購入するには、返金保証もついてくる公式サイトがお勧めです。
/
30日間返金保証があるのが嬉しい!
\
⇒ 返金保証を詳しく確認する
どれくらいの期間で効果がでるの?
「敏感肌でなかなか肌にあうコスメがない」
「子供がアトピー気味で肌をかきむしってかわいそう」
といったお悩みをおもちではありませんか。
潤静は皮膚が薄くて刺激に弱い赤ちゃんの肌のために開発された保湿美容液です。
植物や食物など天然の保湿成分によって肌を潤し、バリア機能を高めて肌を外的刺激から守ってくれる効果があります。
潤静の効果は早い方で1週間ごろから感じ始め、数カ月後には効果を感じたという方が多くなっています。
肌そのものが強くなるには、ある程度の期間は必要です。
乾燥してカサカサになった肌については数週間で効果を感じる方が多く、かきむしったりしてしまった状態の肌については数カ月かかる方が多いようです。
潤静は症状に対処する医薬品とは異なり、肌を保湿し、バリア機能を高めることで肌自体を改善する商品です。
肌は保湿成分や水分を与えると潤いますが、肌トラブルが出て傷ついた肌は修復や肌の細胞の生まれ変わりによって治っていきます。
そのため、潤静を塗ってもすぐには肌トラブルが解消するわけではありません。
肌の修復や生まれ変わりを待つ必要があるのです。
肌の細胞の生まれ変わりの周期は約1か月とされていますので、少なくとも1か月以上の期間は待ちましょう。
潤静で肌の悩みを解決したいという方は、短期間で効果が出なくてもあきらめず、継続することが大切です。
使い方のコツをご紹介!こうやるとすごくいい!!と評判です
潤静は油分や添加物に頼らず、肌に優しい成分で保湿ができる美容液です。
潤静の使い方は簡単で、お風呂上りに乾燥が気になる部分に塗るだけです。
但し、潤静をより効果的に使うためにはコツがあります。
潤静の使い方のコツは、パッチテスト後に使用すること、お風呂上りや洗顔後に使用することです。
潤静は防腐剤や界面活性剤、合成着色料などの合成化学成分を使用せず、肌に悪影響を与える恐れの少ない成分からつくられています。
しかし、肌に合わない可能性がないとは言えません。
潤静を安心して使うためにも、パッチテストをすることをお勧めします。
パッチテストを行うときは、まず絆創膏のガーゼ部分に潤静を1、2滴たらし、二の腕の内側に貼りつけます。
30分経過後、絆創膏を貼った部分に異常がないか確認し、異常がなければそのまま12時間貼ったのち再び異常がないか確認します。
万が一、パッチテスト中やパッチテストで異常が見られた際は、パッチテストや使用を中止するようにしてください。
もう一つのコツとして、お風呂上りや洗顔後に使用することを挙げています。
お風呂上りや洗顔後は、汚れと共に皮脂や保湿成分も洗い流しているためです。
お風呂上りなどに潤静を使うことで、保湿成分を補うことができます。
潤静は塗ってもすぐに浸透し、べたべたしないのでお風呂上りや洗顔後にも快適に使用することができます。
潤静を使うときは、まずパッチテストをすること、お風呂上りや洗顔後に使用することといったコツを押さえて、効果的に使用してくださいね。
潤静の販売店舗はどこがおすすめ?
肌に悪い成分を使わず、しっかり潤う赤ちゃんにも使える美容液として潤静は話題になっています。
お子さんの肌が気になり、潤静を試してみたいという方も多いのではないでしょうか。
潤静の販売店舗は公式サイトがおすすめです。
そもそも、潤静はドラッグストアや薬局といった実店舗では販売されていません。
その他にもベビー用品店やショッピングモールなど、一見取り扱っていそうな実店舗にも取り扱いはありません。
潤静の販売店はインターネット通信販売サイトのみになります。
潤静はアマゾンや楽天でも売っている?
潤静は肌の敏感なお子さんや赤ちゃんも安心して使うことができるよう開発された保湿液です。
お子さんの乾燥肌やかゆみを良くするために、潤静を試してみたいと思う方も多いと思います。
大手インターネット通販サイトのアマゾンや楽天で潤静を購入できたら便利ですよね。
しかし、アマゾンでは売っているものの、楽天では潤静の取り扱いはありません。
アマゾンでも潤静だけを販売しているのではなく、ヘアゴム、コットン、綿棒などのセットで販売されており、単品での販売はありません。
価格も潤静の通常価格が6,980円なのに対し、アマゾンのセットは8,693円なので潤静のみ購入したい方にとっては高い価格ということができます。
お得に購入したいという方は、潤静の公式サイトからの購入がお勧めです。
潤静公式サイトの定期購入では、初回は3,990円引きの2,990円で購入できます。
さらに30日間返金保証もついているので、万が一肌に合わなかった場合も安心です。
2回目以降も割引価格の4,980円で購入できるので、継続することを考えてもお得です。
公式サイトでの値段が最安値!
潤静は無添加住宅で評判の住宅メーカーが敏感肌専門の化粧品メーカーと共同開発した無添加にこだわった保湿美容液です。
食品由来の成分である超高分子PGAというヒアルロン酸やコラーゲンよりも保湿力が高い成分が配合されており、この成分が配合されている化粧品は潤静が初めてとなります。
最新の成分が入っているとなると値段も高そうだと心配になりますよね。
潤静は通常の値段が6,980円となりますが、公式サイトの定期便を利用すると初回は2,990円で購入できます。
2回目以降は4,980円となり、28%も割引の値段となる計算になります。
しかも、送料もかかりません。
定期便は確かにお得だけれど、最低購入回数の決まりがあったりして、肌に合わなくても購入し続けなければいけないのではないかと不安に思っている方もいるかもしれません。
潤静公式サイトの定期便には最低購入回数などの決まりがなく、いつでも解約可能です。
通常6,980円の潤静を初回は2,990円、その後は4,980円の値段で購入できる公式サイトを是非ご覧くださいね。
2,990円で全身に1ヶ月使えるなんて!
しかも送料無料です♪
⇒ 潤静の公式サイトを見る